本文へジャンプ 
  国際交流ボランティア in 高槻市 

2023/3/5更新

最近の活動紹介

new 医療いりょう関係かんけいのコミューニケーション習得しゅうとく目指めざして!
  (湯浅ゆあさ 佳代かよ 水曜日すいようび教室きょうしつ

 水曜日すいようび学習者がくしゅうしゃなかにはなが日本にほんんでいる方々かたがたもいますが、一番いちばん日本語にほんごができなくてこまったときは、病気びょうきとか怪我けがでクリニックにったときとのはなしをききました。

 病気びょうきとか事故じこ予期よきできないので、母国語ぼこくごができるひと身近みぢかにいないケースもあり、自分じぶんちから最低限さいていげんのコミュニケーションをなんとかとれる日本語にほんご会話かいわ習得しゅうとく目指めざそうとかんがえました。わたし自身じしん英語えいご会話かいわ勉強べんきょうにおいて、一番いちばん効果的こうかてきだったのはロールプレイ(みじかげきやくえんじる)でした。それも当日とうじつまでだれがどのやくをするかはらされていない方法ほうほうです。ですから、学習者がくしゅうしゃはすべての会話かいわ毎回まいかいおぼえなくてはなりません。

 医師いしおよ看護師かんごし患者かんじゃ薬剤師やくざいし患者かんじゃやくをすることにより、医療用語いりょうようごまなんでいけるよう、会話かいわ中心ちゅうしんのプリントをつくりました。りあえず、10分間ぷんかん寸劇すんげき時間じかんにあて、内科ないかからスタートして、整形せいけい歯科しかなどすすめていきたいとおもっています。

[2月8日 薬局やっきょく窓口まどぐち想定そうていしたロールプレイの様子ようす]

new 学習者がくしゅうしゃのスピーチ(2月) 登山とざんについて
  (田中たなか 恵子けいこ 中国ちゅうごく 火曜日かようび教室きょうしつ

 わたし大自然だいしぜん風景ふうけい大好だいすきです。友達ともだち登山とざんすすめられて、去年きょねんなつごろに高槻山たかつきやまのぼりのかい入会にゅうかいしました。それまでは高槻たかつき摂津峡せっつきょうとポンポンやまにしかったことがありませんでした。

 はじめて本格ほんかく登山とざん参加さんかするときは、とても不安ふあんでした。登山とざん用品ようひん準備じゅんびなど先輩せんぱいからき、すこしずつって用意よういしました。いまでは1かげつに1~2かい程度ていど近畿きんき周辺しゅうへんやまのぼっています。

 わたしはじめてのぼったのは、島本町しまもとちょう若山わかやま太閤たいこうみちでした。たかさ316mで6kmぐらいでした。のぼるときの呼吸こきゅうのつらさと、くだるときのひざいたみにえて頑張がんばりました。はじめての登山とざんで、ストッキングポールというやまのぼときつえっていなかったため、いっしょに登山とざん参加さんかした会長かいちょうもりさん)が小枝こえだひろって、って、手作てづくりのストックをつくってくれました。それのおかげでらく下山げざんできました。

 いままで登山とざん一番いちばん印象いんしょうのこっているのは、須磨すまアルプスです。名勝めいしょううまにはドキドキ、ハラハラ。一歩いっぽ間違まちがえると落下らっかする危険きけんがあります。そのれで、ちかくの須磨すま海岸かいがんからとおくの明石あかし海峡かいきょう大橋おおはし淡路あわじしまえるぐらい絶景ぜっけいでした。

 登山とざんをすることで健康けんこう維持いじし、大自然だいしぜんれてリラックスすることができます。また、つらのぼりという試練しれんえることで、達成感たっせいかん幸福感こうふくかんられます。是非ぜひみなさんも一回いっかい体験たいけんしてみてください。

[須磨すまアルプスから明石あかし海峡かいきょう方面ほうめん]

new 学習者がくしゅうしゃのスピーチ(2月) 中国ちゅうごく舞踊ぶよう
  (たん るいすお 中国ちゅうごく 火曜日かようび教室きょうしつ

 1月6日のよる兵庫ひょうご県立けんりつ芸術げいじゅつセンターへ中国ちゅうごく舞踊ぶよう神韻しぇんゆん晩会ばんかいきました。あとこころからだがとても感動かんどうしました。すばらしいところがたくさんありました。

 ひと音楽おんがくです。オーケストラと琵琶びわなどの楽器がっきなま演奏えんそうするところです。30にんでの大規模だいきぼ演奏えんそうこころひびきました。

 ふた衣装いしょうです。すべ伝統的でんとうてきなセミのはねのようにうすいカラフルな衣装いしょうです。ときはちょうちょのようにぶので、きれいでした。

 みっつめはダンスです。テーマはほとんど中国ちゅうごく有名ゆうめい文化ぶんか歴史れきし物語ものがたりです。すべうごきや表情ひょうじょう表現ひょうげんされています。言葉ことばはひとこともありませんでした。

 よっ背景はいけいの3Dの映像えいぞうとダンサーのパフォーマンスが一体いったいになるあたらしい技術ぎじゅつです。役者やくしゃ舞台ぶたい背景幕はいけいまくなか自由じゆうったりたりします。臨場感りんじょうかんあふれる体験たいけんでした。

 役者やくしゃ一人ひとりひとりは主人公しゅじんこうのレベルです。レベルはとてもたかいです。みんなが音楽おんがくわせて同時どうじ姿すがたは、かろやかで絶妙ぜつみょうでした。みんなが一体いったいとなって最高さいこうでした。中国ちゅうごく伝統でんとう文化ぶんかうつくしく表現ひょうげんされていました。わたしはみんなにとても感謝かんしゃしました。

new 学習者がくしゅうしゃのスピーチ(2月) 家族かぞく海外かいがい旅行りょこう
  (リチャール バレンシア ペルー 火曜日かようび教室きょうしつ

 こんにちは。わたしのなまえは リチャール バレンシアです。きょうは りょこうのはなしを します。

 きょねんの 10月に わたしのつまと 4さいの むすこと かいがいりょこうに いきました。17さいの むすこは 学校がっこうがあるので つまの りょうしんと るすばんを していました。

 りょこうは 18日間にちかんで、シンガポール、イタリアのローマ、ベネチア、スペインのバルセロナとマドリードにきました。

 けしきは とてもきれいでした。ごはんも おいしかったです。わたしは ローマが いちばん好きです。

[ローマ ヴィットーリオ エマヌエーレ2せい記念堂きねんどう]

new 学習者がくしゅうしゃのスピーチ(2月) 発見はっけん
  (かん じょん 韓国かんこく 水曜日すいようび教室きょうしつ

 わたしは、よる「さくらつつみ公園こうえん」を散歩さんぽすることがおおい。そこにはさくらおおえられているため、毎年まいとしさくらはなることができる。かわいいつぼみがえると、あたたかいはるているのをかんじる。そして、はながぽつんぽつんとはじめると、公園こうえんのあちらこちらでお花見はなみたのしむひとたちでにぎやかになる。そのよる夜桜よざくら写真しゃしんにおさめるひとや、したたのしむひとたちこえきながら、散歩さんぽをしていた。道端みちばたはじめたはなびらが、うっすらとえた。さくらうつしながらあるいていると、地面じめんちかえだはなはじめており、いままでづいていないかわいいみどり若葉わかばについた。「あれ?」とおもった。をゆっくりうえほううつした。うえほうえだにははなほこっていた。そして、そこには若葉わかば芽吹めぶいてなかった。「植物しょくぶつってて、はないて、がなるのが自然しぜん摂理せつりだとおもったのにさくらちがうのかな?」なんかすごい発見はっけんをしたようで、こころおどっていた。そして、さくらはなっていくえだにはみどりしていくのをた。これからも、たくさんの発見はっけんけているんだろうな。このはるさくらはな満喫まんきつしてみよう。

[砂田すなだ先生せんせいかんさん]

new 学習者がくしゅうしゃのスピーチ(2月) 仕事しごとのお手伝てつだ
  (高村たかむら けん 中国ちゅうごく 水曜日すいようび教室きょうしつ

 わたし時々ときどき主人しゅじん仕事しごと手伝てつだいます。12月11日に京都きょうと西本願寺にしほんがんじにある、消火用しょうかようエンジンポンプのバッテリー交換こうかん消耗品しょうもうひん交換こうかん手伝てつだいました。

  1. まず、安全あんぜん作業さぎょうをするために、電源でんげんります。

  2. バッテリー交換こうかんをするため、ふるいバッテリーをはずし、あたらしいバッテリーとふるいバッテリーをならべて写真しゃしんります。そのあたらしいバッテリーをけます。わたし主人しゅじん補助ほじょをしました。

  3. つぎにエンジンオイルの交換こうかんをします。大型おおがたトラックのディーゼルエンジンを使つかっているので、オイルのりょうおおく、電動でんどうポンプでり、あたらしいオイルをかんなかれます。わたしはこれを手伝てつだいます。

  4. つぎにラジエーターの冷却れいきゃくすい交換こうかんします。りょうおおいので、電動でんどうポンプを使つかいます。

  5. 最後さいごにエンジンがかかるかどうかのテストをわたし一人ひとりでやります。

 このは9から15まで、6時間じかん仕事しごとをしました。ひる1時間じかんやすみますが、とてもさむくてつかれました。

 3ねんぶりのサロン (宗光むねみつ 恵子けいこ 日曜日にちようびサロン)

 1月8日、サロンが3年振ねんぶりでおこなわれました。

 6人の学習者がくしゅうしゃ参加さんかして、お正月しょうがつについて説明せつめいをしたあと伝統的でんとうてきなお正月しょうがつあそびを体験たいけんしながら、まなんでいきました。けんだま・だるまとし・羽根はねつき・かるたとり・書初かきぞめなど、いま子供こどもたちでさえほとんどしないあそびのかずかずです。日本にほん文化ぶんか体験たいけんとして、たのしく時間じかんごせたようです。

 とくに、書初かきぞめはよろこんでいていました。作品さくひんって、記念きねん写真しゃしんりました。助数詞じょすうしのカルタとりもたのしんで参加さんかしていました。最後さいごには、全員ぜんいん写真しゃしんりあって、としはじめのサロンをえることが出来できました。

 これからは、入会後にゅうかいご、サロンで学習がくしゅうして、日本にほん文化ぶんか体験たいけんしたり、担当たんとう指導者しどうしゃまるまで、サロンに複数ふくすう学習者がくしゅうしゃあつまります。

 最後さいごにおねがいですが、グループ学習がくしゅう先生せんせいをしてみたいかたは、サロン担当者たんとうしゃまで、ご連絡れんらくください。よろしくおねがいたします。

[ゆめ書初かきぞめにきました]

 火曜日かようび教室きょうしつ 2023年「うさぎどし」の絵馬作えまづく
  (岸本きしもと 佐男さお 火曜日かようび教室きょうしつ

 2023年、うさぎどし最初さいしょ火曜日かようび教室きょうしつは、ひさりにほぼ満席まんせきになり、わらごえ笑顔えがおにぎわいました。

 授業じゅぎょう終了後しゅうりょうご火曜日かようび教室きょうしつ恒例こうれいの(う)(さ)(ぎ)(年)をあたまってきた発表会はっぴょうかいがあり、
ろたえず、っそく、んみして、ねん賀状がじょうつくる}
れしいな、びしくないように、らくなきもちでくすくすにべんきょうにきた、としはじめ}
つくしい、くらが、っしりといた、としでした}
などの発表はっぴょうされました。記念きねん撮影さつえいあと長島ながしまさん手製てせい可愛かわいいお菓子かしりのおみくじばこをいただきました。おみくじは、超大吉ちょうだいきち大大吉だいだいきち、ウルトラ大吉だいきちなどがあるなにあやしげなものでしたが、それでもみな大歓声だいかんせいをあげ大喜おおよろこびでした。このおみくじどおり、今年ことしみなにきっとおおきなおおきな幸運こううんおとずれるとおもいます。

[火曜日かようび教室きょうしつみなさん]

[絵馬えまつくりの様子ようす]

 学習者がくしゅうしゃのスピーチ(1月) よし峯寺みねでらたのしい旅行りょこう
   ( えいきゅう 中国ちゅうごく火曜日かようび教室きょうしつ

 先月せんげつ私達わたしたち先生せんせいたち一緒いっしょ京都きょうとよし峯寺みねでら旅行りょこうきました。よし峯寺みねでらへの交通こうつう便利べんりではありません。でも、先生せんせいたちと一緒いっしょでしたので、バスや電車でんしゃ間違まちがえを心配しんぱいしなくてもいいから、とても安心あんしんでした。

 よし峯寺みねでらやまおくのしずかなおてらです。そこのさくら紅葉もみじ有名ゆうめいです。私達わたしたちが行ったころ紅葉もみじりょうおおくなかったですが、とても綺麗きれいでした。

 その天気てんきさむかったから、中江なかえ先生せんせいとやすなが先生せんせいは、自分じぶんのえりまきとあつふくわたししてくれました。あたたかくなったので、わたしはとてもしあわせでした。中江なかえ先生せんせいとやすなが先生せんせい本当ほんとうにありがとうございました。

 よし峯寺みねでら旅行りょこう本当ほんとう安心あんしんたのしい旅行りょこうでした。

[スピーチをするさん]

 学習者がくしゅうしゃのスピーチ(1月) ほっかいどうの たび
   (ほう 瑞軍ずいぐん 中国ちゅうごく火曜日かようび教室きょうしつ

 わたしは、ねんまつに かぞくと ほっかいどうに いきました。

 ほっかいどうは、ゆきがふっているので、さむいです。

 いちにちめは、かいせんいちばへ いきました。わたしのあたまより おおきな タラバガニをたべて、とっても おいしかったです。

 つぎのひ、スキーリゾートと とうやこへ いきました。やまへいくと、おおゆきがふって、すごくつもっています。ほっかいどうの ゆきは、ふわふわして、とっても きもちがいいです。

 わたしの ふるさとも ふゆがさむく、ゆきがつもっています。

 このゆきをみると、ふるさとを おもいだします。

[タラバガニをつホウさん]

 学習者がくしゅうしゃのスピーチ(1月) わたしの いちにち
   (ソス ソッコム カンボジア、日曜日にちようびA教室きょうしつ

 わたしはソッコムです。カンボジアからきました。

 わたしは 5じはんにおきます。

 6じに べんとうをつくります。

 6じはんに かいしゃへいきます。

 7じから しごとをはじめます。

 わたしはまいしゅうかぞくとでんわではなしています。

 いえのちかくにスーパーがたくさんあります。とってもべんりです。

 わたしは かぞくのためにまいにちしごとをがんばっています。いじょうです。ありがとうございました。

[田中たなか先生せんせいとソス ソッコムさん]


TOPへ